
【開催まであと3日!5月17日(土)B-fes | 美フェス】
ついに開催まで【あと3日】🎊 美容学生たちもラストスパートで準備に励んでいます🔥 今回の目玉は、美容学生たちが魅せるヘアショー! 学生ならではの感性と技術が光るステージは、ここでしか観られません✨ さらに、憧れのサロンと直接話せるガイダンス、美容メーカー様のスペシャルステージ、フォトスポットなど楽しいコンテンツも盛りだくさん🎨 入場は無料! 美容学生さん、美容師さん、美容に興味のある方ならどなたでも参加OK🙆♀️ ぜひこの週末、美容の「今」と「未来」を感じに【なんでもアリーナ】へ! —————————————————— 【公式HP】 https://am-yu.info/b-fes/ —————————————————— 【イベント情報】 日時:5/17(土)13:00〜18:00 場所:関西テレビ内「なんでもアリーナ」 開催場所はコチラ —————————————————— 【コンテンツ内容】 ・ヘアショー ・サロンガイダンス ・メーカー様スペシャルステージ ・フォトコンテスト表彰式 ※内容は変更になる場合があります —————————————————— 美容学生さん、美容師さん、美容に興味のある方も大歓迎! みなさんのご来場、お待ちしてます! イベントの詳細はコチラをご確認ください!

【開催まであと1週間!5月17日(土)B-fes | 美フェス】
美容の未来を担う学生たちが主役✨ 開催までいよいよ【あと1週間】! 学生たちも本番に向けて全力で準備を進めています🔥 今回の目玉は、なんといっても【学生によるヘアショー】! 未来のトップスタイリストたちが魅せる、ここでしか観られないパフォーマンスは必見です✨ さらに、憧れのサロンと直接つながれるガイダンスや、フォトスポット、メーカー様のブースなど楽しいコンテンツも盛りだくさん🎉 入場は無料! 美容学生、美容師、美容好きな方なら誰でも参加OK🙆♀️ ぜひこの機会に美容の「今」と「未来」を体感しに来てください! 会場にはフォトスポットやメーカー様のブースなどコンテンツが盛りだくさん! 美容学生、美容師、美容好きな方なら誰でも参加OKです🙆♀️ —————————————————— 【公式HP】 https://am-yu.info/b-fes/ —————————————————— 【イベント情報】 日時:5/17(土)13:00〜18:00 場所:関西テレビ内「なんでもアリーナ」 開催場所はコチラ —————————————————— 【コンテンツ内容】 ・ヘアショー ・サロンガイダンス ・メーカー様スペシャルステージ ・フォトコンテスト表彰式 ※内容は変更になる場合があります —————————————————— 美容学生さん、美容師さん、美容好きな方も大歓迎! たくさんのご来場、お待ちしてます✨ イベントの詳細はコチラをご確認ください!

「覚醒〜ダイバーシティ〜」美容学生×高校生が魅せる、“らしさ”が輝くステージ——美フェス2025学生ヘアショー特集
美容学生の「就活」を、もっとおしゃれで、キラキラしたものにしたい——。そんな想いから生まれた、美容学生主体のリクルートイベント「美フェス」が、5月17日(土)関西テレビ内 カンテレ なんでもアリーナで開催されます。

【AM-YU】大阪・関西万博「TEAM EXPOパビリオン」に出展してきました!
2025/4/25、大阪・関西万博の「TEAM EXPOパビリオン」へ出展した様子をレポートいたします。

【AM-YU】大阪・関西万博「TEAM EXPOパビリオン」出展前日!
明日4/25(金)、美容業界のハブメディア「AM-YU」が、「TEAM EXPOパビリオン」に出展します。

【AM-YU】大阪・関西万博「TEAM EXPOパビリオン」出展まであと1週間!
美容業界のハブメディア「AM-YU」が大阪・関西万博「TEAM EXPOパビリオン」に出展する4/25(金)まであと1週間!

【AM-YU】大阪・関西万博が開幕!
ついに大阪・関西万博が開幕!「AM-YU」は、4/25(金)「TEAM EXPOパビリオン」に出展します。

【AM-YU】大阪・関西万博に出展します!
大阪・関西万博「TEAM EXPOパビリオン」に4/25(金)出展します!

世界への挑戦「WELLA TRENDVISION award 2024 AREA HEATS大阪」へAM-YUが独占潜入‼
ウエラ プロフェッショナル(HFCプレステージジャパン合同会社)が主催する世界最大級のヘアデザインコンテスト「WELLA TRENDVISION award」が今年も開催! 11月のTHE FINALを前に、9月には大阪にて「AREA HEATS大阪」(西日本エリア予選)が行われると聞き、AM-YUが去年に続き潜入しました! まさに世界への第一歩、挑戦の軌跡を辿ります。 「WELLA TRENDVISION award」とは? 「WELLA TRENDVISION award」とは、プロ用ヘア化粧品のグローバルブランドであるウエラ プロフェッショナル(ウエラジャパン合同会社)が2002年より毎年開催している、世界最大級のヘアデザインコンテスト。日々トレンドを創り続ける全国各地のスタイリストたちが高みを目指して挑み、技術とセンスを競い合います。 「WELLA TRENDVISION award 2024」は、「CREATIVE AWARD」と「REAL STYLE AWARD」の2部門構成。 今回AM-YUは「CREATIVE AWARD」を取材しました! 「CREATIVE AWARD」では、卓越した技術と経験を持つクリエイター達が表現する一つ先を行くオンリーワンなスタイルで競い合います。 「CREATIVE AWARD」はPHOTO審査通過者を対象に、二次審査(モデル競技審査)が実施されました。この二次審査は「AREA HEATS」と題し、8月に東京、9月に大阪で実施。東日本・西日本の各エリア予選として、有観客で大々的に開催されます。「AREA HEATS」のファイナリストは最終選考となる「THE FINAL」に進出。「THE FINAL」の受賞者へのPRIZEはWELLAが開催するグローバルイベントご招待、そしてWELLA TRENDVISION award 2025 THE FINALでのヘアステージです。 そして11月5日(火)に開催されるのが、ファイナリストたちの最終決戦「THE FINAL」です。 AREA HEATS大阪に潜入‼ 今回、AM-YUは9月2日(月)に大阪で開催された「AREA HEATS大阪」に潜入。会場は前回と変わり「グランキューブ大阪」です。 ▲受付ではWELLAの最新アイテムを間近に!▲ 開場の時間になると競技の参加者が続々と入場してきました。参加者の表情はさまざま。緊張の顔持ちや自信が垣間見えるような表情も見られ、競技に向かうまでの表情にはその人自身の個性が感じられるので編集部的には興味を引くものでした。全員が競技位置に着くと、一斉に協議開始!制限時間は45分で作品を作り上げます。 ▲会場の様子▲ 審査において求められているのは「卓越したヘアデザインと革新的なルックス」です。単純なヘアデザインのみならず、ウエラ製品をどれだけ使いこなしているか、刺激的で斬新的なトレンドを表現できているのかがポイントになってきます! ▲観客は競技の様子を目の前で見学OK。臨場感が感じられました▲ 同じサロンで働く仲間の応援に来ていた美容師さんが多く、仲間の応援に徐々に緊張から解放される人も!会場の熱気が凄まじかったです!同時にインスタライブでも配信が行われており、誰でも競技の様子を見ることが可能でした。「THE FINAL」ではYOUTUBEで配信される予定ですのでぜひご覧ください! ▼WELLAJAPAN公式YouTubeアカウントはこちら▼ https://www.youtube.com/@trendvisionjp 「THE FINAL」のステージは誰のもとに・・・! 競技者へのインタビューと華やかなショーアップが終わりお待ちかねの審査結果の時間となりました! 審査員は、岩田敏靖氏(Angelica)、雑賀英敏氏(TONI&GUY JAPAN)、西村晃一氏(NICOLE.)とレジェンドと呼ばれるような方々です。 今回の「AREA HEATS」で勝ち残ったファイナリストは「THE FINAL」へ。 「THE FINAL」の受賞者へのプライズは、 ・グローバルイベントご招待 ・WELLA TRENDVISION award 2025 THE FINALでのヘアステージ この2つになります。ここでのグローバルイベントでは、ウエラが開催する世界各国のヘアデザイナーが集結するイベントで、ウエラだからこそ経験できる刺激的な交流が得られます。 「AREA HEATS」の審査結果はぜひ「ウエラ・トレンドビジョン公式サイト」からご覧ください。 https://trendvision.jp/areaheats_report_2024/ ではここからはTHE FINALに進出された一部の方々の競技中の様子をご紹介します! 今岡千佳さん「 SCREEN(兵庫県)」 @screen_chika 長谷川大輔さん 「AffECTION/VAN COUNCIL(愛知)」 @daisuke_van Risaさん 「TICK-TOCK (兵庫)」 @ticktock_caprice_risa512 寺本綺吹さん 「MERCI (兵庫)」 @t.kibuki 清原和哉さん 「 NYNY (京都)」 @kazuya._.kiyohara 澤井裕貴さん 「 qin (愛知)」 @sawai.qin_casica 杉尾勇さん 「 FAVOR (福岡)」 @favor_osugi 上田千陽さん 「 SUMI (大阪)」 @sumi__chiharu 「THE FINAL」の見どころを紹介 では!最後に「THE FINAL」の見どころポイントを紹介いたします。 まずは何といってもハイレベルの競技です。日本最高峰といっても過言ではないでしょう!全国から過酷な予選を通過してきた、これから日本のトレンドをつくっていくであろうスタイリストが日本一を狙います!!日本の頂点が決まる瞬間が見られます! さらに圧巻のモデルステージにも注目です!日本最高峰の華やかで革新的な表現がみられること間違いありません! 「AREA HEATS大阪を終えて」 今回の予選を終えて、THE FINAL進出者の喜ぶ声や、惜しくも予選敗退となってしまった参加者の感極まる表情など、たくさんの想いを間近に取材することができました。参加者が、この大会にエントリーする想いが表情から垣間見られ、心を動かされました。「FINAL」に進む方々だけでなく、また来年を目指す方など、これからの躍進がとても楽しみです。ウエラ・トレンドビジョンの競技者アンケートによると、「自身の成長につながった」と回答している方が97%と高い満足度があるそうです。それだけでなく、業界内外への露出度が高く、その後のつながりも多く期待できると言われております。この記事を見ている美容学生さん、アシスタントの方、ぜひこの場所に挑戦することを目指してみてはいかかでしょうか! 11月5日(火)に開催される最終決戦「THE FINAL」の 日本一は誰の手に!ぜひお見逃しなく! -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 「WELLA TRENDVISION award」の詳細はコチラ↓ https://trendvision.jp/

【美容学生限定】スペシャルフォトコンテスト開催中!
美容学生さんあつまれ!! 【Conscious Japan × AM-YU】 スペシャルフォトコンテストを開催!✨ 🔥テーマ:My World🔥 美容学生の初心な気持ちや、これからの美容師像への期待を「ヘアスタイル・ファッション・背景」全てを自由自在に表現してあなただけの「My World」を創り上げてください👍 「対人・セルフ」のどれでもOK! ※ウィッグ作品のエントリーは不可となります。 ▼作品イメージ ◆エントリー方法 ①AM-YUをインストール ②AM-YUのギャラリーにハッシュタグ「#コンシャスジャパン」つけて作品を投稿! ③作品を投稿すると自動的に特設サイトに反映されるよ! ④友達に共有して1位を目指そう🥇 ◆ルール 投稿した作品の「❤」で競います。 1日に1回「❤」を押せるので、たくさん「❤」を集めて1位を目指そう!🥇 ◆投稿期間:6/1(土)~6/16(日) ◆投票期間:6/17(月)~6/30(日) 最優秀賞の方は「今日好き」に出演された「植村 颯太」さんと共演できるチャンス😍ぜひご参加ください💓 >>【Conscious Japan × AM-YU】スペシャルフォトコンテスト特設サイトはこちら また、エントリー方法が分からない方やご質問のある方はAM-YU公式のInstagramまでお問合せください。 AM-YU公式Instagram